家で出来る手軽なヨガ
ヨガは健康に良いのはもちろんのこと、美肌にも効果がある運動です。
もしかしたら、ヨガをやってみようかなと思ったことのある人もいるかもしれませんが、ヨガは大変そうなイメージもあります。
しかし、ヨガはそのやり方によって、家でも簡単にできるものもあるのです。
簡単なポーすなら10分もあれば出来るので、初めてヨガを行う人でも無理なく毎日続けられます。
ヨガの効果
ヨガには美肌効果があります。
これは以下の作用によって美肌になれるのです。
・血行促進
ヨガの運動と呼吸法によって、体内に酸素を多く取り入れて体を動かすことによって、血液が体中に循環し、血行を良くします。
ヨガの呼吸法は、鼻から息を吸って口から吐くのが基本です。
・リンパを整える
血行促進と共に、リンパの流れも良くして整えます。
リンパの流れが良くなると、体内の余分な水分や老廃物が排出されやすくなるので、むくみを解消し、体内からデトックスの効果があります。
・代謝を上げる
ヨガの動きは体の一つ一つの細胞に刺激を与えて活性化し、基礎代謝を上げる効果もあります。
基礎代謝が上がるので、ダイエット効果がありスリムな体を作っていきます。
・その他の効果
いつも動かしていない体の部分を動かして、動かさない方向へ体を動かすので、体の歪みを直す効果があります。
柔軟性も向上し、怪我のリハビリなどを行うにもヨガは最適です。
ヨガの呼吸法を行うことで、リラックスしストレスを解消も出来るのです。
手軽に出来るヨガのポーズ
簡単に出来て、しかも美肌に効果的なヨガのポーズをご紹介します。
・ねじりのポーズ
1、まずは両足を前に伸ばして座った状態から、片膝だけを立てます。
2、次に伸ばしている足の方向へ上半身をねじります。
3、このときに息を吐きながらねじるのがポイントです。
4、そして捻った状態で深呼吸を10回繰り返しましょう。
5、それが終わると、反対側にも体をねじって同じように深呼吸を繰り返します。
・開脚前屈のポーズ
1、立った状態で両足をつま先が平行になるぐらい広く開きます。
2、息を吸いながら腰から前に大きく上体を倒します。
3、床に近づいたら頭を床に付けて、息を吐きましょう。
4、その上体で深呼吸を5回繰り返します。
・のばしのポーズ
1、正座の状態から息を吐きながら体を前に倒します。
2、額を床に付けます。
3、このとき両腕は前に伸ばします。
4、この状態になったら全身の力を抜いて深くリラックスしましょう。
のばしのポーズはこれ以外にも様々な種類があります。
気になる方は、他の種類も試してみると良いでしょう。
また上記の3つのポーズを毎日10分間行うことによって、体も肌質も変わってくるのが実感できることでしょう。